
交換インク
特殊マーカーペン「ペンクル」の詰め替え用カートリッジ。経済性に優れるだけでなく、無駄なゴミが出ない、環境にもやさしい仕様です。


ペンクルN 替え中綿(3本入り) SNPEN対応
ペンクルを経済的にお使いいただける交換インクカートリッジ3本入り。 |
交換方法
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1. 本体を矢印の方向へ回して下さい。 (硬くて回し憎い場合、滑り止めになる物を巻くと回しやすくなります。) |
2. 本体軸を外し、使い終わった中綿を抜き取り、新しい中綿と交換します。 | 3. 取り出したときと反対方向に回し、しっかりと蓋をします。 |
ペンクルN 替え中綿(35本入り) SNPEN対応
ペンクルのインク交換用中綿。お得な35本入りセット!ヘビーユーザーの方へ。 |


詰め替えカートリッジ(3本入り) ※SNPE100対応
![]() |
ペンクルを経済的にお使いいただける交換インクカートリッジ3本入り。
|
---|
交換中綿 及びカートリッジ 赤
(SNPE-500R・SNPE-200R)の販売は
終了させて頂く事となりました。
交換方法
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1.キャップを外してください(カートリッジが外しにくいため)。 | 2.カートリッジを回しながら引き外してください。 | 3.交換用カートリッジを完全に差し込んで、ご使用ください。 |
ペンクル交換中綿(55本入り) ※SNPE100対応
![]() ![]() |
ペンクルのインク交換用中綿。お得な55本入りセット!ヘビーユーザーの方へ。 |
---|
ペンクルカートリッジリサイクルシステム
環境に配慮したペンクルは、クリーン・安全性を重視する多くのユーザー様にご愛用いただいています。 ご利用は片道送料のみのご負担となり、当システム利用代金は無料です。(無料とならない場合もございます。) |
![]() |
カートリッジリサイクルシステムのご利用方法。
お客様 |
サニー |
|
---|---|---|
1.カートリッジリサイクルシステムの 下記の「カートリッジリサイクルシステムのご利用の注意点」の ”お申込みの画面(”お問い合わせ”の画面)に必ず入力いただきたい項目。” をご参考に、入力項目を漏れなく入力・送信してください。 |
![]() |
再生カートリッジの発送は、お客様から弊社に使用済みカートリッジが到着してからになります。 |
2.使用済みカートリッジを10本、弊社にお送りください。
|
![]() |
3.使用済みカートリッジを検品 お送りいただいた、使用済みカートリッジの個数と状態を検品し、問題なければ使用済みカートリッジの中の中綿を新しいものと交換してカートリッジを再生します。 |
5.再生した使用済みカートリッジのご利用。 次回もカートリッジリサイクルシステムをご利用いただくためにも、白いキャップを大切に保管いただきカートリッジのお取り扱いにもご注意ください。 |
![]() |
4.メール便でお届け。 お送りいただいた使用済みカートリッジ10本につき、再生したカートリッジ2本をヤマト運輸のメール便でお客様に弊社から簡易包装にてお届けします。(この送料は弊社が負担します。) |
カートリッジリサイクルシステムの対象製品
以下の製品のみが、カートリッジリサイクルシステムの対象製品です。
下記リスト 未記載の製品につきましては生産終了の為、交換対象外となりますのでご注意下さい。
|
|
使用済みカートリッジをお送りいただくあて先
〒584-0023 大阪府富田林市若松町東3丁目7番51号 Tel. 0721-25-2311 Fax. 0721-25-8867
株式会社サニー ペンクルカートリッジリサイクル係 宛
カートリッジリサイクルシステムのご利用が無料とならないケース例
以下の例では、当システムのご利用は無料となりません。
この他にもお客様のご負担が発生する場合もございますが、その際には連絡させていただきます。
・お客様の責による場合。
- お送りいただいた使用済みカートリッジが10本に満たない場合。
足りない分を追加で送っていただくか、この分を実費にてご負担いただきます。
この他にもお送りいただいた使用済みカートリッジのすべて、または一部に汚れ・キズがひどく、再生不可能なカートリッジが含まれていた場合なども含みます。 - 白いキャップをご一緒に、ご送付いただいていない場合。
こちらの場合も足りない分を追加で送っていただくか、この分を実費にてご負担いただきます。
その他下記の注意事項もよくお読みください様お願いいたします。
カートリッジリサイクルシステムのご利用の注意点
・必ず当システムのお申込みを行ってから使用済みカートリッジをお送りください。
当システムのご利用には、まず先にお申込みが必要です。
お申込みをされずに使用済みカートリッジをお送りいただいた場合は、弊社のほうでお客様に予告・通知すること無くこれを廃棄またはお客様の送料負担(着払い)で返送させていただく場合がございます。
・お申込みの画面(”お問い合わせ”の画面)に必ず入力いただきたい項目。
法人の方は法人名とご担当者名・個人の方はお名前を、そしていずれのお客様も郵便番号・住所・電話番号・Eメールアドレスを必ず漏れなく入力してください、また問い合わせ分類は「カートリッジリサイクルシステムのお申込み」を選択してください。
お問い合わせ内容には、お届けするカートリッジのご希望の色を入力してください。
入力例: 再生カートリッジの黒色2個を希望します。
入力に漏れがございますと、再生したカートリッジのお届けができなくなります。
・お申込みいただいた方のお名前・住所・電話番号で、使用済みカートリッジをお送りください。
弊社に届いた使用済みカートリッジがお申込みいただいている方の物か弊社で確認しますので、必ずお申込みいただいた方のお名前・住所・電話番号で使用済みカートリッジをお送りください。(この確認ができなかった場合も、弊社のほうでお客様に予告・通知すること無くお送りいただいた使用済みカートリッジを廃棄またはお客様の送料負担(着払い)で返送させていただく場合がございます。)
・白いキャップも必要です。
カートリッジリサイクルシステムのご利用には、お送りいただくすべての使用済みカートリッジそれぞれに白いキャップも必要です。
・カートリッジの色
お客様にお送りいただく使用済みカートリッジの色は10本すべて同色である必要はございませんが、当システムはお客様にお送りいただいた使用済みカートリッジを再生するシステムです。 お送りいただく10本のカートリッジの中にお届けするご希望の色のカートリッジを必ず2つ入れてください。
また中綿の在庫状況によっては、ご希望の色のカートリッジをお届けできない場合もございます、その際はご容赦願います。
・ヤマト運輸のメール便を利用します。
ヤマト運輸のメール便は発送から荷物が到着するまでに3・4日以上かかります、お急ぎでカートリッジが必要な方は通常のカートリッジをご購入ください。
・ご利用のキャンセル。
「カートリッジリサイクルシステム」のお申込みから、2週間経過しても弊社に使用済みカートリッジがお客様から到着しない場合は、お客様が当システムのご利用をキャンセルされたものとします。
・当システムのご利用をお断りする場合がございます。
弊社のほうで検品の結果、お客様にお送りいただいた使用済みカートリッジが破損、または汚れ・キズがひどく再生には不向きと弊社が判断した場合は当システムのご利用をお断りする場合もございます。
またその他の理由により、弊社の判断で当システムのご利用をお断りする場合がございます。
・当システム対象製品以外の物を、弊社にお送りいただいた場合。
当システム対象製品以外の物を 弊社にお送りいただいた場合は、弊社のほうでお客様に予告・通知すること無くこれを廃棄またはお客様の送料負担(着払い)で返送させていただく場合がございます。
<重要なお知らせ>
・希望色への交換が出来ない場合、別色のカートリッジ交換になることがあります。
・ペンクル本体の他色へのカートリッジ交換にはペン先の交換も必要となります。
お申し込み時に、お申し出のあったお客様へチーゼルペン先を、おつけしております。
上記に同意いただいてから、お申込みください。 |
![]() |